バイクに乗るときの腰痛や尾てい骨の痛みは緩和できる? 対策方法の紹介!

オフロードバイクの楽しみ方
※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※このブログではプロモーション広告を利用しています。

長距離ツーリングなどで、バイクに長時間乗る際に頭を悩ませるもの・・。

いや頭ではなく、腰・お尻を悩ませるのは間違いなく腰痛や尾てい骨の痛みでしょう。

バイクのみならず、長時間椅子に座り続けると起こるあれです。

特にバイクの中でもオフロードバイクは単気筒バイクが多いため、座っている部分の振動が大きく、他のバイクよりも比較的早く尾てい骨の痛みを伴います。

そんな皆さんの悩みを解決するべく、バイクに乗る祭の腰痛や尾てい骨の痛みの原因や痛みを緩和する方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

長時間座ることによるお尻(尾てい骨)の痛み

デスクワークならクッションや良い椅子を求めれば、長時間の座り仕事でもお尻が痛くなることはないと思いますが、バイクの場合はちょっと違います。

バイクの場合、オフロードのような道を走ると硬いクッションシートからダイレクトに振動と衝撃が来るので、お尻(尾てい骨)が痛くなってきます。

また、この痛みは長時間座ることによりお尻が圧迫され血流が悪くなり痛みを生じやすくなる血行障害もあります。

だから極端に言えば、お尻を圧迫しすぎなければよいので、血流が悪くならないようにお尻を運動させれば良いということになります。

お尻(尾てい骨)の痛みの緩和方法

お尻の痛みを緩和する方法はお尻を動かす方法と、グッズを使う方法があります。

スタンディング

バイクに乗っている間にスタンディングをし、少しストレッチを行ないましょう。

もちろん痛みが出た後では一時的な効果しかありませんが、やらないよりはましです。

これは痛みが出る前から行ない、お尻の血流を良くすることで痛みが出にくくなります。

少し後車からの目線が恥ずかしいですが、お尻の痛みに比べればそんなもの楽勝です(笑)

また、オフロードの走行はスタンディングが基本なので、凹凸の衝撃を緩和させるためにもスタンディング走行を心掛けましょう。

お尻の痛みを緩和してくれるグッズを使う

幸いにも皆さんが抱えている悩みのため、このお尻痛をできるだけ緩和してくれるアイテムが何個か存在します。

・ゲルザブ
ゲルザブとはその名のとおり、ゲル状の衝撃吸収材が用いられているクッション(座布団)です。いいものは結構いい値段がしますが、それだけお尻にも良く、負担をかけない設計になっています。

 

 

・パット入りパンツ
こちらはバイクに付けるのではなく、自分に付けるものです。お尻の部分にパットが入っているタイプのアンダーウェアで、衝撃を和らげてくれます。

 

 

 

 

 

バイクに乗っていて腰が痛くなる原因

腰が痛くなる大きな要因は長時間の乗車姿勢があげられます。

スポーツタイプのバイクなどでは前傾姿勢になるため腰を痛めやすく、またハンドルを下げていると腕に体重が乗るので、肩も痛くなってきてしまいます。

その点、オフロードバイクは乗車姿勢がとても楽で、腰や肩に対する負担は小さいです。

実際ヘルニア持ちの人が、普段はスポーツタイプのバイクに乗っているのですが、オフロードバイクに乗ったときは腰が楽だと感激していました。

このようにバイクの形状でも腰痛は変わってくるのです。

スポンサーリンク

腰痛の緩和方法

姿勢を治す

バイクにもよりますが、姿勢は腰に大きな負担を及ぼします。
特に前傾姿勢になるものは腰を痛めやすいでしょう。
また腰を痛めているときはあまりバイクに乗らないことをお勧めします。治してからでもいくらでものれますよ!

ウエストベルト

こちらはバイクのみに言えることではありません!どのスポーツでも、私生活でも使えるものなので、腰を痛めている方は買うことをお勧めします。特にウエストベルトを付けていると、重心を保つ事ができて安定感も増します。

 

まとめ

痛みを伴いながら長時間もツーリングするのは正直とても辛いです。

痛みを取る方法があれば、するに越したことはないでしょう。簡単にできるものもあるので、まずはそれらからやってみて下さい。

病気や痛みはなんでもそうだと思いますが、ひどくなる前に手を打つことが大切です。

「腰が痛くて痛くてバイクに乗るのが辛い」なんて思ってしまう方が一人でも少なくなれば幸いです。

快適なバイクライフを楽しむためにも、痛にが取れないようなら無理せずに、お医者さんへ行きましょう。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました